HOME >


              経鼻内視鏡検査 QA

        (鼻から入れる胃カメラ検査です。)

 

今まで皆さんからの質問をまとめてみました。

            いこま内科眼科クリニック

鼻から胃カメラ(内視鏡)検査の特徴

                         健康保険は適用されますか?

     適用されます。金額は検査の内容によって多少異なりますが、3割負担の場合、自己負担額は50009000円が目安です。ただ、人間ドックや健康診断で内視鏡検査をする場合(自覚症状がない場合)は、自由診療となりその分費用がかかります。

                         口からの内視鏡と費用は異なりますか?

          同じです。ただ、検査の内容等で若干異なりますので、詳細は直接ご確認下さい。

                         口から入れる内視鏡と比べて、検査時間に違いはありますか?

        検査時間は変わりません。ただ、苦痛が軽減されます(※)ので、多くの方が検査時間を短く感じられるようです。(※軽減の程度には個人差があります)

                         口から入れる内視鏡と比べて、検査時間に違いはありますか?

          検査時間は変わりません。ただ、苦痛が軽減されます(※)ので、多くの方が検査時間を短く感じられるようです。(※軽減の程度には個人差があります)

 

                         鼻から挿入して痛くありませんか?

          個人差はありますが、麻酔をするなどの前処置をしっかりと行うことで、多くの方々は痛みはあまり感じないとおっしゃっています。ただし、内視鏡検査ですので挿入時の違和感がまったくないわけではありません。

                         鼻血が出るようなことはないのですか?

           ほとんどありません。鼻の粘膜を保護するなどの前処置をしっかりと行うことと、医師もカメラの映像をみながら挿入することで、鼻をキズをつけることなく行なうことができます。

                         鼻の奥を傷つけることはありませんか?

            最近の内視鏡は、スコープの先端部分がしなやかになり、鼻の中を通るのに適した柔らかさになっています。また、鼻腔を広げたり通リをよくする麻酔をが使われるなど工夫がなされています。詳細は直接ご確認ください。

                         鼻から水が入った時のような痛みは感じませんか?

           感じ方は個人差がありますので、ツンとするような感じを持たれる方もいらっしゃいますが、大きな痛みではないようです。

                         左右、どちらの鼻に入れるのですか?

            通常、通りの良い方を選んでいただきます。ただ、選んだ側が狭かったり曲がっている場合などは、もう一方の鼻からの挿入に切り替えるときもあります。

                         検査前に鼻毛を切るとか手入れをしておいた方がいいのでしょうか?

          特別なお手入れは必要ありません。逆に鼻毛を切りすぎるなどすると、検査後刺激になってしまうこともあります。

 

                         鼻からの内視鏡で胃の組織などを採取したり、処置することもできるんですか?

           検査やそれに伴う組織の採取を行うことができます。ただし、ポリープを取るなどの処置は現状では適していません。

         花粉症でも検査はできますか?

         検査の前には、粘膜を収縮させるスプレーを噴霧して鼻腔を広げて通りをよくしますし、炎症を起こした粘膜を保護するために麻酔の入ったゼリーを塗りますから、ほとんどの場合は大丈夫です。

         鼻からの内視鏡は、口から挿入することも可能ですか?

         もちろん口からの挿入もできます。ただ、舌の奥にスコープが触れますから、咽頭反射は少なからず起こります。

         鼻からの内視鏡ができないケースもあるのですか?

         あります。
鼻腔が曲がっている方や鼻腔が狭い方がまれにいます。その場合は口からの検査になります。

         鼻から入れる内視鏡って、どのくらいの太さですか?

         先端の太さ5.9mmで、うどんの太さに例えられます。
(
参考:口から入れる内視鏡は、先端の太さ9〜10mm)

         従来の内視鏡より小さくなったことで見える範囲も小さくなっていませんか?

         最近の内視鏡は、高画質のCCDや、高性能で広角なレンズを搭載していますから、口からの内視鏡と遜色のない範囲の観察が可能です。

         鼻からの内視鏡はどういう人に向いているのですか?

         口からの内視鏡検査で苦しかった経験を持つ人、パリウムによるエックス線検査が嫌いな人に適しています。また健康診断や人間ドックなどの予防的な検査では病巣の早期発見に威力を発揮します。 最近は内視鏡的に広く一括で切除が可能なESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)が、普及しつつあります。この手技により、たとえ癌が見つかったとしても、早期であれば、よほど珍しいタイプの癌でない限り、一回の内視鏡的処置により、根治術が可能であります。

         私もこの手技を約3年間の間に、150例の方に主治医、施行医として、携ってきました。気軽に尋ねてください。


〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町3丁目45−40
北花田メディカルシティ― 301
TEL:072-256-2323 FAX:072-256- 2322